FUKUTEN blog

介護や福祉の仕事は楽しくてやりがいがあるものです!実体験に基づく記事にしています。

MENU

【50代女性限定】資格がいらず、定年もない仕事の探し方

50代女性で資格がなくて、定年もない仕事はたくさんありますよ。

人事担当者として1000人以上の介護・福祉職の方々とお話してきました。(プロフィールはこちら>>)

50代になると、定年後の生活について考えることが増えますよね。

特に女性なら、人生のいくつかの段階で仕事から離れることもあるでしょう。

そういった方々の中には、定年後も働きたいと思っている方が多いのではないでしょうか?

意外と定年後も働きたいと考えている方は多いです。

珍しくはありません。

 

今回お話しするのは、資格も不要で、定年も気にしないで働けるお仕事を探す方法です。

もしかすると、無資格で未経験の場合、正社員としての条件を求めるのは難しいことかもしれません。

ただし、介護や福祉の職場なら、50代の女性で資格がなくても、未経験でも、定年がなくても働くことができます。

「介護や福祉の仕事に踏み込むのに、資格がないとダメだろう?」と疑問に思っていませんか?

 

実は、未経験や資格がなくても応募できる求人がたくさん存在します。

ここでは、50代女性に向けて、資格不要でかつ定年が気にならない仕事の見つけ方を分かりやすくご紹介します。

 

資格がなくても雇ってもらえる仕事なら、ものすごく大変なんだろうというイメージもあるかもしれませんが、そんなことはありません。

しっかりと選べば、資格があろうがなかろうが、ワークライフバランスを保ったまま仕事を続けていくことは普通に可能です。

 

未経験・無資格の方を歓迎する職場があるからと言って、必ずしも「ブラックな職場」ではないことを覚えておいてください。

素晴らしい職場は、優れた教育体制を備え、未経験・無資格の方を積極的に採用していることがよくあります。

前回お伝えした通り、「簡単に未経験・無資格の方でも、活躍する方法」があります。

(上記にリンクを貼っています)

ですから、資格のない方もぜひ挑戦してみてください。

 

介護や福祉の仕事は、50代女性にとっても輝ける場所かもしれません。

是非新しいキャリアを見つけましょうね。

こんな方にオススメ♪

50代女性で資格がなく定年のない仕事を探している方へ

 

結論

・「職場選びを間違えなければ」が前提。
・資格ではなく「人」が大事だから、定年がない職場も多い。

\ あなたにとって理想の職場/

50代女性で資格がなくても、定年もない職場を探す方法

さて、なぜあなたは定年のない仕事をお探しになっているのでしょうか?

生活費が必要だから、仕事が好きだから、定年を超えても働きたい、新たなチャレンジを定年後にしたいなど、理由は様々です。

しかし、定年後も働きたいと考える方には、介護や福祉の仕事がおすすめです。

 

先ほどお話ししましたが、介護や福祉の仕事には必ずしも資格が必要なわけではありません。

もちろん、資格があればそれに越したことはありませんが、それは働きながら取得することが可能です。

 

そして、労働環境が非常に良い職場では、資格取得に関するサポートも採用後に積極的に行うことが多く、応募時点で資格を取得していることが絶対の条件ではなくなってきています。

しかし、そうは言っても介護や福祉業界の仕事においては、職場の選び方が非常に重要です。

 

同じ業界でも、職場によっては資格取得をサポートしていなかったり、定年を厳格に定めていたり、働いても給与が伸びないということがザラにあります。

給与や昇進のポリシーは職場によって異なりますが、介護福祉業界の職場の選び方の仕組みを理解することが大切です。

 

例えば、「年功序列体制」を採用している職場では、一生懸命働いても組織への貢献が給与に直結しにくい現状があります。

そのため、「一生懸命仕事をして組織に貢献する」という姿勢が評価(給与など)につながりにくい傾向があります。

残念ながら、いまでも介護・福祉業界には多い職場風土と言われています。

 

逆に、実力主義を導入している職場では、比較的競争が働いており、給与などに対する評価が行われやすいと言えます。

なぜなら、その人が持つノウハウなどを維持したいからです。

これから先、介護や福祉に興味を持たれ、働きたいと思われたら、しっかりと職場の選び方も学ばないと困ったことになるかもしれません。

(職場選びの簡単な方法もあります) 

私は年功序列主義を介護・福祉業界の悪い部分だと思っています。

介護・福祉の仕事に定年がないと言える理由

最初に誤解がないように伝えておきますが、介護や福祉の仕事が「定年がない」と言っているのは、服務規定には詳細な定年制度がある場合が多いものの、再雇用が一般的で、実質的には定年がない状況が多いからです。

 

なぜそうなっているかと言うと、単純に人手不足だからと考えるのは少し浅い見方です。
実際には、人手不足で「継続して働いてほしい」という職場が多く存在します。
ただし、介護や福祉の職場でも、人手不足がそれほど影響がない職場やむしろ余剰がある職場もあり、そういった場所でも再雇用を積極的に行っているところがあります。
その理由は、その人が持つノウハウを維持したいからです。


つまり、その人が持っていることを他の人ができないという状況が生まれ、そういった人は再雇用が叶いやすいとされ、結果として定年がないと言える状況になります。

どちらかというと、人手不足ということでの再雇用もありますが、人手不足や人員余剰の職場も再雇用を積極的に行っているところがあるため、介護福祉業界全体として言えばやはり、定年がないような形になってきていると言えます。


新しい仕事を見つけるポイントはこうした動向を理解し、自身のスキルや経験を活かせる場を見つけることが鍵です。

なぜ50代女性の資格がない方にも「おすすめ」できるのか?

端的に言うと、50代女性は教育的な才能を持っている人たちが多いと言えます。

介護や福祉の仕事は確かに資格や経験が必要な仕事でもありますが、それも大事なのです。

しかし、一番大事なのはチームワーク。柔軟に人に合わせ、かつチームとして考えることが必要です。

 

30代や40代は基本的に一番アグレッシブに働かなければいけない年代で、チームの中では中心になりやすく、目立たなければいけません。

その隙間を50代は支える立場にうまく回ることができます。

特に女性なら、それがなおさら当てはまります。

ですので、50代女性という時点で介護や福祉の仕事は強みがあると思っていいと思います。

 

50代といえば、もうそろそろ定年が見えていますので、どちらかといえば落ち着いている年代ではありますが、若い人材を支えるという意味では非常に優れた年代です。

未経験でも気軽にチャレンジできる仕事ですから、ぜひ考えてみてほしいです。

50代ならではの立ち回りがあるってことですね!

50代女性で資格もない方だけができる働き方

さて、50代女性で資格がなくても、しっかりと働き方を明確にできれば、そんなに難しいことじゃありません。
以前の記事でも触れましたが、要するに、自分にしかできない仕事を見つけることが大切なのです。

他のキャリアを持っている方はなおさらいいです。


例えば、人材不足を解決するためには、働きやすい職場環境を整えて離職率を抑え、知名度を上げて求職者が応募しやすい状況を整えることが考えられます。
これには様々な方法があります。

 

ICTスキルがあれば、ホームページや業務効率などを考慮したシステムを作成することも可能ですが、これだけでは人材不足の解決にはつながりません。
求職者に印象を残すためのキャッチコピーやアピール文、そしてイメージしやすい写真などが必要です。


他にも例えば、「利用顧客をもっと増やしたい!」や「そのために広告チラシを作りたい!」というプロジェクトがあった場合、プロに頼むと高額になります。
しかし、自らスキルを身につけて広告を作ることで、コストを抑えることができます。
介護や福祉の仕事をしている専門的な職員では到底それはできません。
ですので、簡単に 「自分しかできない仕事」ができます。
スキルが趣味程度のものでも、それは非常に貴重なものとなります。

 

これはICTスキルを50代女性の方が持っているという前提で書いていますが、持っていない方の方が多いと思います。
ですが、そういった仕事をしてきた経験がなくても全く構わないわけです。
何なら、主婦でおられた方やプランクが相当長い方でも全く構いません。

 

例えば、掃除や洗濯はいつものことだから苦手ではないのであれば、それを積極的にやればいいわけです。
現場の人たちがしたくない雑務のことになりますが、雑務を積極的にすれば、周りの人が苦手だということをカバーしていますので、非常に周りからすれば助かる人材になるわけです。


案外、チームに溶け込むことは簡単です。
実は、経験者や有資格者の方が個性が強く、チームになじみにくく、トラブルになることさえ多いのです。
そういった意味では「経験がない人材の方が逆にいい」と考える職場さえあります。

様々なスキルをもっていると未経験・無資格でも給料が上がる

50代で、しかも未経験で資格もないから、介護福祉業界に転職しても給料が上がらないだろうと思っていませんか?
諦めるには少し早いです。
職場によることはもちろんですが、冒頭にお話しました通り、実力主義の職場を選ぶことです。


実力主義の職場を選び、かつそこが人事的に優れた労務環境があるなら、給与もしっかりと上がることさえ想定できます。
もちろん、それには先ほど言ったより自分にしかできない仕事を見つけることも必要ですが、どれだけ組織経営に貢献していくかという視点も必要になります。

 

例えば、こんなプロジェクトがあったとしましょう。
「利用顧客をもっと増やしたい!」
「そのために広告チラシを作りたい!」
こういった場合、プロに頼むと高額になることもあります。
ですので、予算を抑えつつ自分で作ることができれば、非常に有益です。

 

ただし、自分で作るにはノウハウが必要で、様々なスキルが必要になります。
未経験・無資格でも給料を上げるには、組織の支出を抑えることが重要です。
介護や福祉の仕事は収入に限界がありますので、支出を最小限に抑えることが一般的な財務管理となります。


支出を抑えるだけでは経営的な発展は難しいため、設備投資の感覚も必要です。
自前で何かを用意できると、コスト削減が可能です。

 

例えば、広告を自分で作りたいと思った場合、職場でできることがあれば十分です。
もちろん、プロにはかないませんが、自分で何かできる能力があれば、予算の節約につながります。
そしてその結果、職場で評価され、頼りにされることが期待できます。


介護・福祉の仕事は金額に置き換えることが難しいため、他の付加価値をつけることで評価を得ることが重要です。
ICTに慣れ親しんでいない方も、一つずつできることを増やしていくことで、自分の仕事に付加価値をつけることが可能です。


ICTのスキルに限らず、有用なスキルはさまざまあります。
金額に換算できるスキルは、組織に貢献できる可能性があります。
ガーデニングや日曜大工のスキルがある場合、施設の補修にも役立ちます。
経営が苦しい場合、人件費の削減が必要なこともありますが、それに対応できるスキルを持っていれば、経営に貢献できます。

50代女性で資格がなく、定年もない職場の探し方は?

ある意味、これが一番大切なポイントです。
50代で資格がない方でも、強みを見出せたとしても、良い職場に巡り合わないと、「定年がない」などの条件を満たすことは難しいです。

 

介護・福祉業界の求人票は、ハローワークで確認すればわかりますが、膨大な数があります。
そのまま選ぼうとすると、通勤距離や目につく文言などが抽象的で、判断が難しくなりがちです。
特に介護・福祉業界の知識がない方が、この業界で理想の職場を見つけるのは正直言って非常に難しいです。

 

では、どうしたら良いか。

最善で最も簡単な方法は、転職サイトを利用することです。
ただし、転職サイトにも適したものとそうでないものがありますので、注意が必要です。
良い職場を見つけるためには、業界の情報を知っておく必要があります。

 

深く考えないと後悔することもあるので、特に介護や福祉業界の経験がない場合、履歴書や職務経歴書の書き方にも悩むことでしょう。
もちろん、当ブログでノウハウを公開していますが、そういった手間を省くなら、転職サイトを利用してエージェントに任せることも可能です。


気になる点や質問もエージェントに相談できるし、なんと言っても交渉までお願いできます。
しかも、利用は無料ですので、使わないと損です。

運命は必ず良い方向に変わります♪

まとめ:未経験・無資格でも給料が上がる基本的な方法【介護・福祉】


50代女性で資格がなく、定年のない仕事をお探しの方は、介護・福祉業界での転職がおすすめです。

お考えの際、特に重要なのは良い職場を見つけることです。

強みがあるとしても、適した職場に巡り合わなければ、条件をクリアすることは難しいでしょう。

ただし、選ぶ際には注意が必要で、業界の情報を事前に把握しておくことが大切です。

介護・福祉業界の求人は膨大で、判断基準が抽象的になりがちです。

 

業界未経験の方が理想の職場を見つけるのは非常に難しいため、転職サイトの利用がおすすめです。

転職サイトを利用することで、エージェントに相談したり、質問したり、交渉をお願いしたりできます。

自分に合った職場を見つけ、スムーズな転職を目指しましょう。 

\最後まで読んでくれてありがとう♪/

ご参考になれば幸いです。